ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

**ふらり。のこと**

10歳の息子のこと。そとあそびあれこれ。

アルプス一望

   

アルプス一望



2014.1/12-13 ピラタス蓼科スノーリゾートに行ってきました。

ここのスキー場・・・
ロープウェイで山頂まで上がり、一気にコースを滑るのが好きだったんだよなー(´ー`)

なーんて思いを馳せながら、10数年ぶりに来たら・・・

なんか・・・とっても建物がスイスちっく・・・

入り口にはスイスの音楽が流れていているようだ・・・ヨーデル・・?
昔からこんなだったっけ?
でもピラタスの名前の由来はスイスと関連があるらしいので、まぁ、そうだったかもしれない。

記憶が曖昧です…(^^;

建物がすべて山小屋風。

従業員の方の制服もチロリアンで縁取られていたりしてとってもかわいいです。

 

着いてすぐにロープウェイで山頂駅に行こうと誘ったのですが、しばらく息子は高速クワッド(4人乗り)がいい!と、

なかなか首を縦に振ってくれません。

リフトが早いのでとても気に入ったみたいです。
今までずっとのんびりーなリフトだったからねー。
 

ロープウェイはもっともっと早いんだよー。

と、何度か誘ってやっと乗ってくれました。

1日目はかなり混んでいて、乗っている間、外が見えないせいもあり、あまりお気にめさなかったようですが、

2日目はスキー場のコースに馴染んだのと、ロープウェイがそんなに混んでなかったからか

何度か乗り4kmのロングコースを楽しみました。

一番後ろをゲット。

すると南アルプス・中央アルプス・北アルプス・・・日本三大アルプス一望です。

 
アルプス一望





うっとり~(*´∀`)

 

スノーシューを持ってスノーハイクをしている方がたくさんいました。

スノーブーツの方もいたので、山頂駅付近の溶岩坪庭を歩くだけでも楽しいかもしれませんねー。

 

いつか歩いてみたいなー♪と、

下りのロープウェイに乗る方々の装備が気になりつつ・・・

息子がまだまだスキー始めたばかりで気持ちが傾いているので、いつになるのかなー



同じカテゴリー(スキー記)の記事画像
スキー&温泉、満喫してきました。
初☆八方尾根スキー場へ
雪山へ。
リサイクルショップで買ったもの
スキーにいってきました
春スキー、のようでした。
同じカテゴリー(スキー記)の記事
 スキー&温泉、満喫してきました。 (2017-03-21 17:43)
 初☆八方尾根スキー場へ (2017-03-06 17:43)
 雪山へ。 (2017-02-23 17:42)
 リサイクルショップで買ったもの (2017-02-06 18:51)
 スキーにいってきました (2017-01-23 08:01)
 春スキー、のようでした。 (2016-03-07 12:01)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アルプス一望
    コメント(0)