ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

**ふらり。のこと**

10歳の息子のこと。そとあそびあれこれ。

初☆八方尾根スキー場へ

   

初☆八方尾根スキー場へ

月曜日は遊び疲れて脱力感、くらいがちょうどいい。

はい、今日は脱力感の月曜日でした。
うれしーハート
先週お出かけできませんでしたからね。
喜び倍増です♪


先週末はお気に入りに入っているまろパパさん家と八方尾根スキー場へ。
初☆八方尾根スキー場へ
2日間ともお天気がよくて最高でした♪


息子はテレビで見た「白馬」という名前にあこがれ「行ってみたい」という。

白馬に行ったことのない旦那さんは「白馬といえば八方だろ」という。


ということで「八方尾根に行ってみたいんですけどー」というのを
こころよく承諾してくださった、まろパパ家。
ありがとうございます。

白馬でスキーするのは何年ぶりかなー・・と逆算してみたら・・・

約25年ぶりだよ!

その頃生まれた子が成人して社会人になって、もう自分の金でメシ食ってる年数だよ・・・
恐るべし、年月の流れよ・・・


さて。
八方は私も初でしたが、噂どおりのコブコブ
若い頃に知ってしまったら、通ってしまうだろうなぁ。
征服欲ってやつですね(ちょっと違う?)

子連れで大丈夫かな?と内心思いきや、そんな心配なんのその。
子供達はみな「もう行ってもいい?」と、なんの躊躇なく斜面を滑り下りてゆきます。
特に一番下のソースケ君(4歳)のバイタリティとスキーセンスに脱帽。
うちの息子はその頃、スキーをはいて立つこともできませんでしたもん。

補助ベルトはついていますがどんな斜面も躊躇なく降りてゆく四歳児・・・

恐るべし。

まろぱぱさん、ホント楽しかったです。
いろいろとありがとうございました!

初☆八方尾根スキー場へ





同じカテゴリー(スキー記)の記事画像
スキー&温泉、満喫してきました。
雪山へ。
リサイクルショップで買ったもの
スキーにいってきました
春スキー、のようでした。
2016年、スキーのこと。
同じカテゴリー(スキー記)の記事
 スキー&温泉、満喫してきました。 (2017-03-21 17:43)
 雪山へ。 (2017-02-23 17:42)
 リサイクルショップで買ったもの (2017-02-06 18:51)
 スキーにいってきました (2017-01-23 08:01)
 春スキー、のようでした。 (2016-03-07 12:01)
 2016年、スキーのこと。 (2016-01-08 07:56)



この記事へのコメント
こちらこそ、ご一緒できて楽しかったです。
リョータもシオリも息子さんと滑れて刺激になったのか
いつにも増して張り切ってましたね。
特にリョータは同年代の男の子と一緒に滑れるのが楽しそうでした。

ソースケもすっかりまんぐーさんが気に入ったようで、
まんぐーさんとリフトに乗りたいって言ってましたね。
いつもならもう疲れた、休憩したい、キャンカーに戻りたいっていうのに、
今回は皆が一緒だから最後まで滑れたようなものです。
また次シーズンもどこかでご一緒しましょう。

まろぱぱまろぱぱ
2017年03月06日 22:57
この前の週末は良い天気でしたよね!
我が家は沼田方面でしたが、こちらも天気も良く気持ちよく滑れました。
私は八方に行ったことないのですが、ゴブ斜面有名ですよね。
行ってみたいなぁ。上手く滑れないけど(笑)

うちの子のスキーに対するモチベーションが最近下がっていて。。
分かっていたつもりですが、親の趣味を子供にも って難しいですね。

やむちゃらやむちゃら
2017年03月07日 10:26
ホント色々とありがとうございました!
一時は一人で運転して帰る?!と焦りましたが、なんとかなってよかったー(笑)

子供達はホント楽しそうでしたね!
確かに同年代でガッツリスキーやってる子ってあまりいないんですよね。

私もダンナも来年はスピード的にも体力的にも子供たちに追い付けないかもしれない。

なので…

是非、来年はリョータ君に息子を託したいです!!(笑)

是非またよろしくお願いしますー!

まんぐーまんぐー
2017年03月07日 18:13
やむちゃらさん、

先週末はホント天気よかったですねー!暑いくらいでしたね。
やむちゃらさんちからだと八方尾根は遠いですよね。
我が家からでも遠かったです…(^^;

うちの息子も昨年はスキーに対してそんなにテンション高くありませんでした。
体力がついたのか今年はやる気満々です。
その情熱をキャンプにも注いでくれたらいいんだけどなー…(´;ω;`)

まんぐーまんぐー
2017年03月07日 18:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初☆八方尾根スキー場へ
    コメント(4)