夏休み、最後の週末は。

あぁ・・・もうすっかり「夏」という言葉がどこかに行ってしまいましたね。
今年は夏が短かったなぁ・・・
しかも ・・・雨、雨、雨・・・・でいやになっちゃいますね。
我が家の地域でも昨日は避難勧告がでました。
甚大な被害がでてないといいのですが。
さてずいぶん前のことのようになってしまいましたが、
2015.8.22-23
友人が夏休みで一週間キャンプをしているところを押しかけてきました。
去年も襲撃したんですよねー。
その時の記事は⇒こちら
生ビールで乾杯

友人宅にはかわいい仲間が加わってました。

キャンプにすっかりなじんでのびのびしてたなー。
かわゆい。
相変わらず豪華な肉の数々でした。
写真撮り忘れたけど、生ラム初めて食べました。
美味しかった♪

朝食

川遊び



ということで、我が家の夏休みが終了しました。
さて、シルバーウィークも間近ですねぇ。
我が家は・・・・
未定!
・・・ッス(^^;
キャンプ拒否の息子が重症気味なので、ちょっとリハビリが必要かな、と。
でもやっぱりどこか行きたい。
ふらり、と。
この記事へのコメント
こんにちはー。
大変ですねー。
大きな反対票(笑)。
まあ、そういう時には、お弁当を持って運動公園(厚木の荻野運動公園など)でピクニックぐらいはどうですか? さすがに、動物園や水族館は混みこみでしょうし。
大変ですねー。
大きな反対票(笑)。
まあ、そういう時には、お弁当を持って運動公園(厚木の荻野運動公園など)でピクニックぐらいはどうですか? さすがに、動物園や水族館は混みこみでしょうし。
夏休みなのにキャンプの記事がないのはそのせいなんですね^^;
去年のうちとまったく同じでまんぐーさんの気持ち、
すっごくよくわかります!!!
お陰で私イライラしっぱなしでよく夫とケンカもしてましたもん!
でもその息子が今年は違うんです。
散々友達と遊ばせたから?飽きてきた?それとも満足した?
友達との情報交換の中で自分がたくさんキャンプに行ける
恵まれた環境にあることがわかったみたいで、
一転して休みのたびにキャンプ行きたいって言い出したんですよ(*゜ロ゜)ノ
なのでまんぐーさんも少しの辛抱だと思いますよ。
しばらく我慢すればきっと・・・
去年のうちとまったく同じでまんぐーさんの気持ち、
すっごくよくわかります!!!
お陰で私イライラしっぱなしでよく夫とケンカもしてましたもん!
でもその息子が今年は違うんです。
散々友達と遊ばせたから?飽きてきた?それとも満足した?
友達との情報交換の中で自分がたくさんキャンプに行ける
恵まれた環境にあることがわかったみたいで、
一転して休みのたびにキャンプ行きたいって言い出したんですよ(*゜ロ゜)ノ
なのでまんぐーさんも少しの辛抱だと思いますよ。
しばらく我慢すればきっと・・・
こんにちは。
水遊び気持ちよさそう!
そして豪華なお肉!
夏キャンって感じがすごく出てますね(^^)
随分前から、ディズニー連れてけ!っとキャンプ半拒否してるのが
我が家には2人おります(笑)
水遊び気持ちよさそう!
そして豪華なお肉!
夏キャンって感じがすごく出てますね(^^)
随分前から、ディズニー連れてけ!っとキャンプ半拒否してるのが
我が家には2人おります(笑)
こんばんは~。
キャンプ拒否の息子が重症気味?!
マジですか?
射的持ってキャンプ一緒に行きましょう!(笑)
せっかくのシルバーウィーク!
どっか行けるとイイですね!☆
キャンプ拒否の息子が重症気味?!
マジですか?
射的持ってキャンプ一緒に行きましょう!(笑)
せっかくのシルバーウィーク!
どっか行けるとイイですね!☆
こんばんは(^^)
野宿とキャンプってスレスレのとこありますからね(^^;)
そとあそびのワクワク感を知らないお子様も多のかも・・・
スタンド・バイ・ミーみたいに、
男の子同士で冒険に出てくれるくらいが嬉しいですけど(^^;)
野宿とキャンプってスレスレのとこありますからね(^^;)
そとあそびのワクワク感を知らないお子様も多のかも・・・
スタンド・バイ・ミーみたいに、
男の子同士で冒険に出てくれるくらいが嬉しいですけど(^^;)
色々な遊びがありますからね。
バランスが大事でしょうか。
私は最近、キャンプばかりにならない様に
気を付けています。
他の遊びをしてからこそ、キャンプの楽しさも
わかるかなと。
本当はもっと行きたいけど(笑)
バランスが大事でしょうか。
私は最近、キャンプばかりにならない様に
気を付けています。
他の遊びをしてからこそ、キャンプの楽しさも
わかるかなと。
本当はもっと行きたいけど(笑)
かしママさん、
最近、長男君が一緒だなー、ときになっていたんです。
おぉ!長男君はキャンプの良さに気がついたんですね?!
そうなんですよねー…
小さいときからキャンプがある生活だから有り難みとかわからないんですよねー…
それは私も気になってまして…でも言ってわかるもんじゃないし。
でもなんだか希望がわいてきましたよ!
息子もそう変わってくれたらいいなぁ♪
最近、長男君が一緒だなー、ときになっていたんです。
おぉ!長男君はキャンプの良さに気がついたんですね?!
そうなんですよねー…
小さいときからキャンプがある生活だから有り難みとかわからないんですよねー…
それは私も気になってまして…でも言ってわかるもんじゃないし。
でもなんだか希望がわいてきましたよ!
息子もそう変わってくれたらいいなぁ♪
けん爺さん、
公園とかで遊ぶだけでもいいんですよね。
キャンプで外遊びはするけど、実は息子はキャッチボール出来ませんからねー。
でもまだ諦めてませんよ!!
なんとかキャンプ!
公園とかで遊ぶだけでもいいんですよね。
キャンプで外遊びはするけど、実は息子はキャッチボール出来ませんからねー。
でもまだ諦めてませんよ!!
なんとかキャンプ!
螢火さん、
ディズニーですかー。
私も行きたい(笑)
うちは反対票が2票…
なかなかうまくいきませんね(^_^;)
ディズニーですかー。
私も行きたい(笑)
うちは反対票が2票…
なかなかうまくいきませんね(^_^;)
TORIPAPAさん、
近所の友達と遊ぶ>キャンプ
で、ふらりと行かせてくれませんー(T_T)
イベントがらみだと納得してくれるんですけどね。
是非また射的お願いしますー(>_
近所の友達と遊ぶ>キャンプ
で、ふらりと行かせてくれませんー(T_T)
イベントがらみだと納得してくれるんですけどね。
是非また射的お願いしますー(>_
ジュウシンさん、
今はちょうど外遊びよりカードゲームやゲームのほうが魅力的なんですよねー。
いつか自然の中で遊ぶ貴重さがわかる日がくるのかなぁ?(^_^;)
今はちょうど外遊びよりカードゲームやゲームのほうが魅力的なんですよねー。
いつか自然の中で遊ぶ貴重さがわかる日がくるのかなぁ?(^_^;)
やむちゃらさん、
なんかわかりますー!
うち…キャッチボール出来ないんですよね…。
子供にとっては近くの公園でも充分なんですよね。
なんかわかりますー!
うち…キャッチボール出来ないんですよね…。
子供にとっては近くの公園でも充分なんですよね。