ユニフレーム ファイヤースタンドⅡ
台風が気になりますねぇ。
三連休に重ならないといいのですけど。
さて。購入してやっと、やっと 試せましたよー。
この焚火台。

購入記事は⇒こちら
梅雨の最中に購入したのでなかなか、
たき火のタイミングがありませんでしたが、
前回のキャンプでやっと試せました!

火つけは子供達にやらせたのですが、薪がよかったのか?
焚き付けが少なくてもすぐ、火がつきました。
写真撮り忘れましたが、ホントに噂通り、朝になってみると灰が下に落ちてない!!!
ネットみたいなのに不思議だなぁ・・・
灰を捨てるのも片づけも簡単だし、とりあえず持っていくには最適な重さと小ささだし、
結果、女、子供だけでもたき火を楽しめることがわかりました!(意味深)
これはいい買い物をした♪
三連休に重ならないといいのですけど。
さて。購入してやっと、やっと 試せましたよー。
この焚火台。

購入記事は⇒こちら
梅雨の最中に購入したのでなかなか、
たき火のタイミングがありませんでしたが、
前回のキャンプでやっと試せました!

火つけは子供達にやらせたのですが、薪がよかったのか?
焚き付けが少なくてもすぐ、火がつきました。
写真撮り忘れましたが、ホントに噂通り、朝になってみると灰が下に落ちてない!!!
ネットみたいなのに不思議だなぁ・・・
灰を捨てるのも片づけも簡単だし、とりあえず持っていくには最適な重さと小ささだし、
結果、女、子供だけでもたき火を楽しめることがわかりました!(意味深)
これはいい買い物をした♪
この記事へのコメント
こんばんは~。
コレ、人気の焚き火台ですね!(^^)
バイカーさんが持っていましたよ!
やっぱり風の通りが良いんでしょうね!♪
三連休、楽しんで来て下さーい!☆
コレ、人気の焚き火台ですね!(^^)
バイカーさんが持っていましたよ!
やっぱり風の通りが良いんでしょうね!♪
三連休、楽しんで来て下さーい!☆
おはようございます。
SPの焚火台でも中央にさらさらと落ちてくるんで、プレートが必要なんですよねー。
完全燃焼するんですねー。
かまどなどより風に弱そうですが、陽がついてしまえば一番燃えるんですねー。
ほすいですねー。
台風ももう少しで通り過ぎてくれそうですね。
SPの焚火台でも中央にさらさらと落ちてくるんで、プレートが必要なんですよねー。
完全燃焼するんですねー。
かまどなどより風に弱そうですが、陽がついてしまえば一番燃えるんですねー。
ほすいですねー。
台風ももう少しで通り過ぎてくれそうですね。
TORIPAPAさん、
確かに、ネットみたいになってるし風の通りがいいですね。
ちょっと燃えつきるのが早い気がするので薪がたくさん必要かも。
これで気楽に焚き火出来そうです!
三連休ですねー!!
お互い楽しみましょうね!!
確かに、ネットみたいになってるし風の通りがいいですね。
ちょっと燃えつきるのが早い気がするので薪がたくさん必要かも。
これで気楽に焚き火出来そうです!
三連休ですねー!!
お互い楽しみましょうね!!
けん爺さん、
なるほど!下からも空気を取り入れて完全燃焼しているからなんですね!
確かに風には弱そうです。
薪の重みがなくなったとき、倒れる危険もありそうですね。
いろいろ試行錯誤していきたいと思います(^^)
けん爺さんは三連休、どちらに行かれたのかな?
なるほど!下からも空気を取り入れて完全燃焼しているからなんですね!
確かに風には弱そうです。
薪の重みがなくなったとき、倒れる危険もありそうですね。
いろいろ試行錯誤していきたいと思います(^^)
けん爺さんは三連休、どちらに行かれたのかな?