冬支度***
キャンプに行くとなぜ買い物したくなるのでしょうか?
季節の変わり目のキャンプは特に要注意だな。
先日キャンプに行ってからポチポチ祭りしてます。
で、きたものを昨日試してみた。
じゃん。


あと付属品たちね。
ハクキンベンジン
カイロベルト
念のため換火口を買っておきました。
(使用頻度一年くらいって書いてあったから来年用ね)
ベンジン入れるのはらくちんですねぇ。
ジョウゴみたいなヤツ!
感動しましたよー。
日本人の繊細さを垣間見るようです。
で、しばらくするとポカポカ。
しかし匂いが気になる・・・
湯たんぽのかわりに布団に入れておいてみます。
寝る前に確認するとその場所だけポカポカ。
しかし本体が小さいのでキャンプで湯たんぽのかわりにはならないようだ。
説明書に就寝時は使用しないように書いてあったのでここからは自己責任で。
布団に入れて一緒に寝てみました。
で、明け方。
布団の中に化学薬品のような匂いが充満してるー(@_@)
ワタクシ、シュラフインは無理そう。
スキーのとき使い捨てカイロ使ってるのでその代わりに使用しよう。
いや、使い捨てカイロがコレの代わりに普及したんだった。
ということで原点に戻ってこの使い捨てないカイロを可愛がっていきたいと思います♪
季節の変わり目のキャンプは特に要注意だな。
先日キャンプに行ってからポチポチ祭りしてます。
で、きたものを昨日試してみた。
じゃん。


あと付属品たちね。
ハクキンベンジン
カイロベルト
念のため換火口を買っておきました。
(使用頻度一年くらいって書いてあったから来年用ね)
ベンジン入れるのはらくちんですねぇ。
ジョウゴみたいなヤツ!
感動しましたよー。
日本人の繊細さを垣間見るようです。
で、しばらくするとポカポカ。
しかし匂いが気になる・・・
湯たんぽのかわりに布団に入れておいてみます。
寝る前に確認するとその場所だけポカポカ。
しかし本体が小さいのでキャンプで湯たんぽのかわりにはならないようだ。
説明書に就寝時は使用しないように書いてあったのでここからは自己責任で。
布団に入れて一緒に寝てみました。
で、明け方。
布団の中に化学薬品のような匂いが充満してるー(@_@)
ワタクシ、シュラフインは無理そう。
スキーのとき使い捨てカイロ使ってるのでその代わりに使用しよう。
いや、使い捨てカイロがコレの代わりに普及したんだった。
ということで原点に戻ってこの使い捨てないカイロを可愛がっていきたいと思います♪
この記事へのコメント
うわ!なんてタイムリーなのかしら(^▽^;)
ちょうど同じ話題でした♪
密閉空間では匂い気になりますよね。
けっこうな刺激臭だから子供たちいやがりますもん。
コタツの中に落ちてたときはすごい匂いでした!
でもカイロとしては使い捨てと比べ物にならないほど
暖かいですよね♪
次は豆炭アンカぽちっ
ちょうど同じ話題でした♪
密閉空間では匂い気になりますよね。
けっこうな刺激臭だから子供たちいやがりますもん。
コタツの中に落ちてたときはすごい匂いでした!
でもカイロとしては使い捨てと比べ物にならないほど
暖かいですよね♪
次は豆炭アンカぽちっ
おじさんマークが渋すぎますね!
昭和な香りがすごく絵に・・・(笑)
ハッキンカイロって
使用したことないのですが
ベンジンの匂いはきついので
就寝時は向いてなさそうですね~
何度も使用できる点とか
見直されるべきもののような気がしますね~
昭和な香りがすごく絵に・・・(笑)
ハッキンカイロって
使用したことないのですが
ベンジンの匂いはきついので
就寝時は向いてなさそうですね~
何度も使用できる点とか
見直されるべきもののような気がしますね~
こんにちは〜
IGTで作ったコタツに豆炭懐炉(行火)を使ってみようかなーなんて、コーナンで手に取っていたばかりでした。
揮発油系独特のにおいですからねー。
ま、昼間は匂いでわかるけど、寝てしまうと、怖いですよねー。
換気によくよく気を付けた方が良いですよね。
一酸化炭素警報機はお持ちですか??
幕内で燃焼系を使用する時には念のため使っておいた方が良いかもしれませんね。
IGTで作ったコタツに豆炭懐炉(行火)を使ってみようかなーなんて、コーナンで手に取っていたばかりでした。
揮発油系独特のにおいですからねー。
ま、昼間は匂いでわかるけど、寝てしまうと、怖いですよねー。
換気によくよく気を付けた方が良いですよね。
一酸化炭素警報機はお持ちですか??
幕内で燃焼系を使用する時には念のため使っておいた方が良いかもしれませんね。
かしママさん、
結構臭いが気になりますねー。
でもカイロより数倍暖かいのは本当ですね!
豆炭アンカも気になってますよー。
ただ違うのから試してます。
続きは次回以降で!
結構臭いが気になりますねー。
でもカイロより数倍暖かいのは本当ですね!
豆炭アンカも気になってますよー。
ただ違うのから試してます。
続きは次回以降で!
あっきー.さん、
結構臭いは気になりますねー。
ただ、かなりエコロジーです。
そこがオススメポイントかなー。
結構臭いは気になりますねー。
ただ、かなりエコロジーです。
そこがオススメポイントかなー。
けん爺さん、
豆炭アンカ、私も気になってます!
どうですか?
レポお待ちしてますね!
ハクキンカイロは一酸化炭素は出さないので大丈夫そうですよ。
取説にも人体に影響はない、と書いてありました。
でも一酸化酸素の警報器は持ってます。
ストーブを使うので(*^^*)
豆炭アンカ、私も気になってます!
どうですか?
レポお待ちしてますね!
ハクキンカイロは一酸化炭素は出さないので大丈夫そうですよ。
取説にも人体に影響はない、と書いてありました。
でも一酸化酸素の警報器は持ってます。
ストーブを使うので(*^^*)