ロボットと少年の夢と。
今日はインドアのお話です。
先日、ロボットのプログラミング教室に行ってきました。
小学1年生の時、約1年ほどロボット教室に通ってました。
レゴみたいなブロックを組み立てて、モーターとギアを使っていろいろな動きをさせるという教室。
初めて自分から「やりたい」と言った習い事でした。
今回、小学3年生になったことだし、ということで少し進化したものをやらせてみた。

3Dプリンターでロボットのパーツの一部を作り…
(かーちゃんは3Dプリンター初めて見たよ・・)

組み立て…
(男の子はこういうの好きだよねー)

PCでプログラミングした動きをロボットにさせる
(といってもフリーソフトがあって、絵を組合わせるだけ)

最後は教室のロボットで遊ぶ。
みんな一人で参加だけど昔からの友達のように(笑)

こんなものもあったよ。
コレが一番面白かったそうな。
相変わらず、目的とズレた回答・・・
(どうかサンタさんにお願いしませんように)
付き添いの親が私以外、全員父親ということにちとビックリしました。
元少年の心をくすぐるのかしらん?
おしまい。
先日、ロボットのプログラミング教室に行ってきました。
小学1年生の時、約1年ほどロボット教室に通ってました。
レゴみたいなブロックを組み立てて、モーターとギアを使っていろいろな動きをさせるという教室。
初めて自分から「やりたい」と言った習い事でした。
今回、小学3年生になったことだし、ということで少し進化したものをやらせてみた。

3Dプリンターでロボットのパーツの一部を作り…
(かーちゃんは3Dプリンター初めて見たよ・・)

組み立て…
(男の子はこういうの好きだよねー)

PCでプログラミングした動きをロボットにさせる
(といってもフリーソフトがあって、絵を組合わせるだけ)

最後は教室のロボットで遊ぶ。
みんな一人で参加だけど昔からの友達のように(笑)

こんなものもあったよ。
コレが一番面白かったそうな。
相変わらず、目的とズレた回答・・・
(どうかサンタさんにお願いしませんように)
付き添いの親が私以外、全員父親ということにちとビックリしました。
元少年の心をくすぐるのかしらん?
おしまい。
この記事へのコメント
おっ!
楽しそうですね。
息子に行かせようかな(笑)
最後の写真のやつ、乗ってみたいです♪
楽しそうですね。
息子に行かせようかな(笑)
最後の写真のやつ、乗ってみたいです♪
やむちゃらさん、
やむちゃらさんも少年の心をくすぐられました?
二足歩行のロボットの歴史なんかも教えてくれて、よかったですよー。
今の子が大人になった時、アトムを作ってるんじゃないかと思いました。
最後の写真のヤツ、乗ってみたいですよねー。
すんなり乗れる子、
慎重に慎重にやる子、
そして、大人でもすってんころりんしてしまう人、
面白かったデス(^^)
やむちゃらさんも少年の心をくすぐられました?
二足歩行のロボットの歴史なんかも教えてくれて、よかったですよー。
今の子が大人になった時、アトムを作ってるんじゃないかと思いました。
最後の写真のヤツ、乗ってみたいですよねー。
すんなり乗れる子、
慎重に慎重にやる子、
そして、大人でもすってんころりんしてしまう人、
面白かったデス(^^)
こんにちはー。
3Dプリンターなんて。大人でも見たことありませんからねー。
ロボットの動きのプログラミングも動作をタイミングを指定しながら組み合わせていく(DTMみたいな感じですかね)んでしょうしね。
すごいですねー。
50年前に行きたかったなー(まあ、鉄腕アトムを見ていた頃ですから(笑))。
3Dプリンターなんて。大人でも見たことありませんからねー。
ロボットの動きのプログラミングも動作をタイミングを指定しながら組み合わせていく(DTMみたいな感じですかね)んでしょうしね。
すごいですねー。
50年前に行きたかったなー(まあ、鉄腕アトムを見ていた頃ですから(笑))。
けん爺さん、
3Dプリンターは面白いですねー。
もう一万円くらいで家電量販店で売ってるそうですよー。
何に使うかわかりませんが(^_^;)
けん爺さんはアトムの子供たちなんですね~(*^^*)
私は早くガンダムが見たいなー(笑)
3Dプリンターは面白いですねー。
もう一万円くらいで家電量販店で売ってるそうですよー。
何に使うかわかりませんが(^_^;)
けん爺さんはアトムの子供たちなんですね~(*^^*)
私は早くガンダムが見たいなー(笑)
うちの息子こんなことまったくできないよ~
うちのは小さいレゴだって一人で作れないのに
すごいよ息子くん!素質あるある!
興味のあることはどんどんやらせたいよね~
と思ってるんだけど興味のあることがで見つからないんだよ><
うちのは小さいレゴだって一人で作れないのに
すごいよ息子くん!素質あるある!
興味のあることはどんどんやらせたいよね~
と思ってるんだけど興味のあることがで見つからないんだよ><
かしママさん、
他の子の熱意が半端なくて、うちの子の中途半端さはどうなんだろ?(バランススクーターのほうに興味深々)って申し訳なく思いましたけどね(^_^;)
興味があったら伸ばしてあげたいですよねー。
パパの参加率を思うにやはり父親の影響が多分にあるのかなー。
他の子の熱意が半端なくて、うちの子の中途半端さはどうなんだろ?(バランススクーターのほうに興味深々)って申し訳なく思いましたけどね(^_^;)
興味があったら伸ばしてあげたいですよねー。
パパの参加率を思うにやはり父親の影響が多分にあるのかなー。
こんばんは~。
楽しそうな教室ですねぇー!(^^)
これ、子供ならハマっちゃうでしょうね。♪
これで息子君は技術系にススムのかなぁー。
こんな、ちょっとした経験が、将来大きいんですよね!☆
楽しそうな教室ですねぇー!(^^)
これ、子供ならハマっちゃうでしょうね。♪
これで息子君は技術系にススムのかなぁー。
こんな、ちょっとした経験が、将来大きいんですよね!☆
TORIPAPAさん、
いろんな教室がありますねー。
職業体験があったり、今の子は恵まれてますよね。
うちの息子はどうだろ?
コレといったものがまだないというか。
未就学時代の将来の夢が人間じゃなかったしなー…
まだ夢と仕事を結びつけてない感じですね(^_^;)
いろんな教室がありますねー。
職業体験があったり、今の子は恵まれてますよね。
うちの息子はどうだろ?
コレといったものがまだないというか。
未就学時代の将来の夢が人間じゃなかったしなー…
まだ夢と仕事を結びつけてない感じですね(^_^;)