SOTO SINGLE BURNER ST-301
熊本の地震は今もまだ続いていて、連日の放送に心が痛いです。
倒壊の恐れがあるので車中泊や外で寝泊まりしている方々・・・
キャンプで外で寝泊まりできるのも、
きっと心のどこかで「家でお布団が待っている」、というのもありますよね。
(先日のマツコの知らない世界でこいしゆうかさんも言っていたし)
早く、身体が休まる日がくるといいのですけれど。
さて物欲第2弾。

今さらながらシングルバーナー。
SOTO SINGLE BURNER ST-301 購入しました。
OD缶のシングルバーナーもあるんですけどね。
OD缶・・・もう何年も使ってないなぁ・・

これ。
これがやりたかったの。
この鉄板についてはこちら↓
MMFactoryさんの9mmの鉄板。
家でホットプレートのように使ったり、薪ストーブの上で使ったり。
まぁ、時々使っていましたが、
しかし、もっともっと簡単にキャンプでこの鉄板を利用できないかなーと。
それで、分離型のシングルバーナーを導入!
TORIPAPAさんは当初からこうやって利用してましたね(^^;
1年以上かけてすごい遠回りしてしまったなぁ。
ゴールデンウィークでなかなか出番のなかったこの鉄板をもっと生かしてみようかなー、と思ってます♪
倒壊の恐れがあるので車中泊や外で寝泊まりしている方々・・・
キャンプで外で寝泊まりできるのも、
きっと心のどこかで「家でお布団が待っている」、というのもありますよね。
(先日のマツコの知らない世界でこいしゆうかさんも言っていたし)
早く、身体が休まる日がくるといいのですけれど。
さて物欲第2弾。

今さらながらシングルバーナー。
SOTO SINGLE BURNER ST-301 購入しました。
OD缶のシングルバーナーもあるんですけどね。
OD缶・・・もう何年も使ってないなぁ・・

これ。
これがやりたかったの。
この鉄板についてはこちら↓
2015/02/09
MMFactoryさんの9mmの鉄板。
家でホットプレートのように使ったり、薪ストーブの上で使ったり。
まぁ、時々使っていましたが、
しかし、もっともっと簡単にキャンプでこの鉄板を利用できないかなーと。
それで、分離型のシングルバーナーを導入!
TORIPAPAさんは当初からこうやって利用してましたね(^^;
1年以上かけてすごい遠回りしてしまったなぁ。
ゴールデンウィークでなかなか出番のなかったこの鉄板をもっと生かしてみようかなー、と思ってます♪
この記事へのコメント
おぉ、これこれ(* ̄∇ ̄)ノ
このバーナー、うちも持ってます~‼
テントキャンパー時代に重宝してましたね♪
コンパクトだし♪
今は使わないけど、いつかソロキャンするときに使うかも。。っと寝かしています。。f(^_^)
なるほど、こんな使い方もあるんですね‼
このバーナー、うちも持ってます~‼
テントキャンパー時代に重宝してましたね♪
コンパクトだし♪
今は使わないけど、いつかソロキャンするときに使うかも。。っと寝かしています。。f(^_^)
なるほど、こんな使い方もあるんですね‼
ぴえとらさん、
おぉ!同じの持ってますか!!
使っていた方が重宝したって聞いて嬉しいな♪
使うのが楽しみだなー♪♪
キャンカーだと使わなくなっちゃいます?
カセットコンロのほうが使い勝手がいいのかな?
おぉ!同じの持ってますか!!
使っていた方が重宝したって聞いて嬉しいな♪
使うのが楽しみだなー♪♪
キャンカーだと使わなくなっちゃいます?
カセットコンロのほうが使い勝手がいいのかな?