ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

**ふらり。のこと**

10歳の息子のこと。そとあそびあれこれ。

もう2月、ですね。

   

今日から2月ですねぇ。

2月は短いからあっという間に終わっちゃいますが、
でも自分の誕生日もあり、息子の誕生日もあり、1年の中で一番思い入れのある月です。

さて。
昨年から小学校で絵本の読み聞かせのボランティアをしているのですが、
今朝は6年生の教室を見学させてもらいました。
教室にはいってすぐに

「すくなっ!・・・インフルか?」

と思っていたのですが、
今日は中学受験の初日なんですね。
うちの小学校は私立中学への進学者はそんなに多くありませんが、
それでも一瞬見て「すくなっ」と思ってしまう数。
進学率が多い学校はもっと少ないんでしょうねぇ。

11才、12才。
見かけは生意気そうですが、
それでも中身はまだまだ幼いんだろうなぁ
人生をかけ戦ってるんだよね。
今までやってきた力が出せますように。

そして、
私が読む、次の絵本は4年生用。
まだまだかわいいです。

もう2月、ですね。

ゆきまくり 野坂勇作・作

雪を表す、色のグラデーション
湿った大雪を表す言葉の数々

最初読んだとき、

すごい!手元におきたい!!
と、欲しくなってね。
探したら絶版でした。
中古もなかったんです・・・
残念

元・お笑い芸人の方がwebで絵本を無料公開しましたが、
絵本ってホント実際読んでみないとわからない

紙質、色合い、細かい描写

この「ゆきまくり」という本の絵も、きっと作者の方が雪を表すのにどんな色にしようかと試行錯誤されたと思うのですよね。
読んで、ヒシヒシと伝わりました。
だからこそ、読んでから「欲しい!」と思ったわけで。
ほとんどの方に知られないまま絶版になってしまうのは悲しすぎるなーと思いました。




同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
お出かけなしの三連休でした。
気持ちのよい三連休でした(^^)
家族サービスならぬ、息子サービス
今さらながら読みました
夏休みの宿題(2)
夏休みの宿題(1)
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 お出かけなしの三連休でした。 (2017-10-12 12:00)
 気持ちのよい三連休でした(^^) (2017-09-20 18:04)
 家族サービスならぬ、息子サービス (2017-08-07 12:01)
 今さらながら読みました (2017-08-02 12:02)
 夏休みの宿題(2) (2017-07-31 18:07)
 夏休みの宿題(1) (2017-07-27 17:43)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
もう2月、ですね。
    コメント(0)