ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

**ふらり。のこと**

10歳の息子のこと。そとあそびあれこれ。

それぞれの休日

   

建国記念日の休日は家族それぞれ自由に過ごしてました。
もちろん息子は朝一で友達確保し、ご飯の時しか帰ってきません。

私は、といえば昔の趣味を引っ張り出して、
スクラップブッキングなるものを。

それぞれの休日
それぞれの休日


写真に負担のない特殊な紙と糊で思い出の写真をデコレーション。
出産して育児休暇している時に出会った趣味です。
子供のお昼寝中に作るのが幸せだったなー。
最後に作った写真が七五三(5歳)だったからもう4年もやっていませんでした。
そういえば卒園式や入学式の写真も撮りっぱなし。
このままだと小学校卒業しちゃう(汗)
なんとかしなくては(^^;

育児休暇中は同じ頃に生まれた子供を持つママ達と育児サロンなどでお知り合いになり、
いろんな体験したっけ。

ベビーマッサージやリトミックや昔あそびや手遊び…
一番役にたったのはベビーサイン教室でしたね。
まだしゃべられない赤ちゃんと会話が出来るって素晴らしいです。
うちは言葉が遅かったのでホントに役立ちましたねー。
これから子供を予定している方は是非。

写真は2010年くらいのもののようでたぶん三歳?
しかし作っていて思ったのですが、この頃はどこに行っても楽しかったなー、と。
子供の笑顔もなんだか今と違うよね。
(ピースとかしないし)
顔のアップばかり撮ってたな。
(しかも連写で)

「もうカメラヤメテ!!」
って怒られたこともあったな(笑)

最近、あまり息子の写真撮ってないので
(第一子の一人っ子だというのに)
ちゃんと撮ろうと思いました。


たぶん今週末はまた写真整理漬けになるでしょう。


ではよい週末をお過ごしください。








最新記事画像
吉田の火祭り そしてツリーハウスでキャンプ
2017年夏休み 北海道旅行 3日目 霧・霧・霧・・・・そして北の大地の水族館
2017年夏休み 北海道旅行 2日目 オンネトーとアイヌコタン そして素敵な温泉とキャンプ場
2017年夏休み 北海道旅行 1日目のこと
昨日、帰宅しました
秋田にむかいまーす
最新記事
 吉田の火祭り そしてツリーハウスでキャンプ (2017-08-28 12:01)
 2017年夏休み 北海道旅行 3日目 霧・霧・霧・・・・そして北の大地の水族館 (2017-08-25 12:01)
 2017年夏休み 北海道旅行 2日目 オンネトーとアイヌコタン そして素敵な温泉とキャンプ場 (2017-08-23 17:42)
 2017年夏休み 北海道旅行 1日目のこと (2017-08-22 17:43)
 昨日、帰宅しました (2017-08-21 12:27)
 秋田にむかいまーす (2017-08-18 19:32)



この記事へのコメント
出先でIGを見て「ひぃ~、可愛い~」と悶絶しておりました。
息子くんの可愛さはもちろんだけど、こうやってまとめるの良いですね。

我が家もアルバムを作ろう作ろうと思いつつ、
息子が2年生くらいの時から放置状態になっております。
ううう、私も撮りっぱなしだからどうにかしなくては!!!いつか!!!

ちなみにピースのポーズ、うちも小学生になってからやるようになりました。
教えてないし、全然ポーズしなくて良いのになあw
705
2016年02月12日 15:22
こんにちは。

ストーブ無事に稼働して、楽しみが増えましたね。
こちらはテン泊に出かけなくなってきましたが、3月になったら・・・(^^;)。

お子さんもだんだん自我に目覚め始めましたかねー。
これからがまた第二章。頑張ってくださいね。

そういえば、ポートレート撮っていないなぁ。

けん爺けん爺
2016年02月13日 10:37
705さん、

2年生からなら挽回出来そうですね!
うちは…ヤバイです。
ぜーんぶHDの中なのでデータとんだら泣いちゃう!
なので旦那さんにアナログだと言われてもせっせと作ることにしました。

705さんの息子さんもピースですかー。
私も教えてないんですけどね…
自然体が撮りたいのになー
まんぐーまんぐー
2016年02月14日 18:00
けん爺さん、

ホント。第二章のはじまりですね。
これから第三、四…と続くのでしょうが、
その時その時の楽しみを見つけていこうと思います(*^^*)

まんぐーまんぐー
2016年02月14日 18:06
最近はキャンプくらいしか子供写真撮ってません…まだもうちょっとがんばらないといけないですね。

実は、どちらの作品のペーパーも私持ってました!!
すっごい、なつかしかったです。
まんぐーサンに勝手に親近感を感じたのはきっとコレのせいだったのね!(笑)

やすたま
2016年02月15日 22:18
やすたまさん、

最近はキャンプの時さえも撮ってないです・・
ホント。もうちょっと頑張らねば!(^^;

>実は、どちらの作品のペーパーも私持ってました!!

うわー!!
数あるペーパーの中で同じのを持っているなんて!!
私も今、なんだか運命を感じちゃいました。
私はキットを購入しているだけなんですけどね(^^;
一人とても気に入っている先生がいて、きっと同じセンスなんでしょうね~!!
やすたまさんは本格的にやられているんですか?

まんぐーまんぐー
2016年02月16日 12:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
それぞれの休日
    コメント(6)