運動会振替休日deキャンプ
今日は月曜日のような気分の火曜日でした。
キャンプの翌日の脱力感が好きです。
あー、キャンプ行ってきたんだなー!と思って仕事もはかどります♪
5/21(土)にあった運動会の振替休日を利用して、
2016/5/22-23 千葉県のイレブンオートキャンプパークに行ってきました。

キャンプの翌日の脱力感が好きです。
あー、キャンプ行ってきたんだなー!と思って仕事もはかどります♪
5/21(土)にあった運動会の振替休日を利用して、
2016/5/22-23 千葉県のイレブンオートキャンプパークに行ってきました。

イレブンオートは5年前くらいに利用したことがありました。
息子が通う保育園のママさんで
「コレはどう見てもキャンプやるでしょ!しかも上級者でしょ!」と、見るからにアウトドアな方がいて
ある日声をかけたら「キャンプやるんだ?今度キャンプやるんだけど来る?」
と、いきなり知らない方々のグルキャンに誘われた思い出のキャンプ場。
キャンプ場で生ビールサーバー、この時初めて見たのでした。
しかし今、その方とはママ友を通り越して、
もしやどこか遠くで血がつながった親戚なのか?!
という関係まで発展。
訳わからないまま参加してよかった。
出会いってどこに落ちているかホントわからない(笑)
今回もご一緒してます。
三連休を利用したのでたぶん、「7月の3連休」か「9月の三連休」に行ったと思います。
当時利用した時はとにかく暑くて暑くて・・・
撤収時の灼熱地獄を経験して、「夏場の千葉でキャンプしない!」と誓ったキャンプ場なのでした。
だからか、あまりいいイメージがなかった。
しかし、今回行ってみてイメージ一新!
子供の遊び場がたくさんあって、子供に優しく。
コテージはかわいくて、ほどよい配置。
洗い場はいつでもお湯が出て。
トイレは温便座。
ナニコレ!すごい素敵なキャンプ場だったんじゃん!
なるほど人気があるのもわかるなぁ。
以前行った時の灼熱地獄は動くことも拒否していたため、場内がどうなってるか、さっぱりわかってなかったのでした。

トランポリン

ロッククライミング

ラジコンのレースコースがあり、3台持ち込みました(笑)
(HPより画像拝借)

今回は利用しなかったけど釣り堀。
(HPより画像拝借)
夏にはプールまで。
オタクっぽい子供からわんぱくな子供まで、遊びの幅がとても広い。
こりゃ、子供が「また行きたい」っていうのもわかる気がするなー。
さて。
キャンプの話に戻して。
二日間ともとても気持ちが良い五月晴れでした♪

木漏れ日が綺麗です。


大人のお楽しみね(笑)
今回のキャンプのメインイベントのひとつ。
子供達でごはんを作る。
ということで、カレー。


出来上がりは・・愛情たっぷり!と、言っておこう(^^;
まだまだ練習が必要ですね。
でも息子は今回たどたどしいけどじゃが芋の皮が剥けるようになった!
今度からどんどんやってもらうようにしよ♪

夜が更けていきます・・・・

そして美しい朝ごはん。
翌日は2つめのメインイベント。
潮干狩り。
日月でとっても潮がよかったのですよねー。

現在、我が家の冷凍庫には
年内、あさりを買う必要がないくらいの量が保管されております。

帰りには近所の温泉でお疲れ様会。
来年には中学生になってしまうお兄ちゃんがいるので、来年はどうなるかなぁ。
また行けたらいいな♪
大人も子供も、大満足のキャンプとなりました。
息子が通う保育園のママさんで
「コレはどう見てもキャンプやるでしょ!しかも上級者でしょ!」と、見るからにアウトドアな方がいて
ある日声をかけたら「キャンプやるんだ?今度キャンプやるんだけど来る?」
と、いきなり知らない方々のグルキャンに誘われた思い出のキャンプ場。
キャンプ場で生ビールサーバー、この時初めて見たのでした。
しかし今、その方とはママ友を通り越して、
もしやどこか遠くで血がつながった親戚なのか?!
という関係まで発展。
訳わからないまま参加してよかった。
出会いってどこに落ちているかホントわからない(笑)
今回もご一緒してます。
三連休を利用したのでたぶん、「7月の3連休」か「9月の三連休」に行ったと思います。
当時利用した時はとにかく暑くて暑くて・・・
撤収時の灼熱地獄を経験して、「夏場の千葉でキャンプしない!」と誓ったキャンプ場なのでした。
だからか、あまりいいイメージがなかった。
しかし、今回行ってみてイメージ一新!
子供の遊び場がたくさんあって、子供に優しく。
コテージはかわいくて、ほどよい配置。
洗い場はいつでもお湯が出て。
トイレは温便座。
ナニコレ!すごい素敵なキャンプ場だったんじゃん!
なるほど人気があるのもわかるなぁ。
以前行った時の灼熱地獄は動くことも拒否していたため、場内がどうなってるか、さっぱりわかってなかったのでした。

トランポリン

ロッククライミング

ラジコンのレースコースがあり、3台持ち込みました(笑)
(HPより画像拝借)

今回は利用しなかったけど釣り堀。
(HPより画像拝借)
夏にはプールまで。
オタクっぽい子供からわんぱくな子供まで、遊びの幅がとても広い。
こりゃ、子供が「また行きたい」っていうのもわかる気がするなー。
さて。
キャンプの話に戻して。
二日間ともとても気持ちが良い五月晴れでした♪

木漏れ日が綺麗です。


大人のお楽しみね(笑)
今回のキャンプのメインイベントのひとつ。
子供達でごはんを作る。
ということで、カレー。


出来上がりは・・愛情たっぷり!と、言っておこう(^^;
まだまだ練習が必要ですね。
でも息子は今回たどたどしいけどじゃが芋の皮が剥けるようになった!
今度からどんどんやってもらうようにしよ♪

夜が更けていきます・・・・

そして美しい朝ごはん。
翌日は2つめのメインイベント。
潮干狩り。
日月でとっても潮がよかったのですよねー。

現在、我が家の冷凍庫には
年内、あさりを買う必要がないくらいの量が保管されております。

帰りには近所の温泉でお疲れ様会。
来年には中学生になってしまうお兄ちゃんがいるので、来年はどうなるかなぁ。
また行けたらいいな♪
大人も子供も、大満足のキャンプとなりました。
この記事へのコメント
運動会お疲れ様です!
うちの運動会は再来週…晴れを祈ります
我が家は21〜22で同じく千葉のかずさオートキャンプ場に行ってました
イレブンオートも森まきも予約いっぱいで( ;´Д`)
しかしこちらは子供にうってつけですね!
幼稚園繋がりのグルキャンだったので、是非ココに行きたかったー!!
うちの運動会は再来週…晴れを祈ります
我が家は21〜22で同じく千葉のかずさオートキャンプ場に行ってました
イレブンオートも森まきも予約いっぱいで( ;´Д`)
しかしこちらは子供にうってつけですね!
幼稚園繋がりのグルキャンだったので、是非ココに行きたかったー!!
蜜子さん、
千葉に行くって書いてあったからもしかして!?と思ってたんだけど、かずさでしたかー。
森まきもイレブンも土日だと予約できなかったんですね!(゚Д゚;)ひぇー
トランポリンやクライミングは有料ですけど適度にやらせてあげるにはちょうどよかったですよー(*^^*)
千葉に行くって書いてあったからもしかして!?と思ってたんだけど、かずさでしたかー。
森まきもイレブンも土日だと予約できなかったんですね!(゚Д゚;)ひぇー
トランポリンやクライミングは有料ですけど適度にやらせてあげるにはちょうどよかったですよー(*^^*)