マイカーから愛車へ。
昨日、仕事で法定講習に参加したのですが、
年に一回のこのお仕事、キライでキライで・・・・
講演がぶっつづけで続くのですよ・・・
大きなホールに満席で・・・
男の人ばっかりです。
淡々と続く講演をずっと聞いている・・・
ツライ・・・
そしてそしてもうひとつツライのが、お昼休憩(45分)。
ホールは飲食禁止。
近くには飲食店もなく、ホール外の長椅子で食べるしかない。
私はそれがイヤで毎年昼抜きで挑んでたりしました。
が!今年は違うよ!
車で行ったから。
そう!ハイエース♪
ホントはそろそろ北海道旅行なのでこの車の運転にもなれないと・・・と思って、車で行っただけなのですが。
お昼になったら一旦、駐車場に行き、カーテンを閉め、一人時間を楽しむワタシ。
あぁ、幸せ♪
このまま後ろのベットで寝てしまいたい。
けど、最後まで退出が許されない
(最後に入口で受講証明を回収する)
ご丁寧なシステムでございますので、
(たぶんこのシステムにしないと、途中退席して誰も残らないと思われます)
ツライ現実に戻る・・・
でも少しの時間だけでもリフレッシュできて、
ハイエース、買っててよかったと思った瞬間でございました。
そして久しぶりに見たハイエース。
ホイールとタイヤが変わっておりました。
夜になって「ホイール見た?どぉ?♪」と聞く旦那さん。
たぶん「カッコイイ!」と言ってもらいたいんだろうけど、
正直、ここらへんのことあんまりよくわからない(^^;
しかし、タイヤが変わりましたのでこれでスキーに行けることはわかりましたよ。
今年の冬が楽しみです。
運転もちょっぴり慣れてきたので、愛着がもっともっとわくといいなー。
関連記事