キャンカー乗りへの道*
またくるまネタです。
以前に今の車が13年目に突入して買い替えを検討していると書きましたが、
こちら⇒
車の歴史と旅の記憶と。
駐車場の事情もあり、ハイエースのワイドミドル・4WDの中古を探していたのですが、
(※ハイエースのバリエーションについては下記参照 下記の③)
中古市場になかなかない・・・
んで、しびれを切らして新車を見積もりするも、
納期もかかる上にお値段がお高くて挫折したんだよね・・・
こちら⇒
物欲の中で、夏休みを叫ぶ。
今の車を長く乗ろう!とキャンカー乗りになるのを諦めた訳ですが、
前回のキャンプにてキャンカーを見せてもらい、
やっぱりキャンピングカー!とモチベーションがあがってきました♪
ハイースのスーパーロング(※下記④)とキャブコンも視野にいれることにし、
どちらも駐車場には入らないので車を2台持ちにしようと決意、
近所の空き駐車場をチェック、
ネットでいい出物があったので実店舗まで見に行ってきました。
実車を見てこれで決まりかな、と思えたとき、
雑談で
「ずっとハイーエスのワイドミドル(※下記③)の4WDを探してたんですよねー。」
「じゃあ、探してみましょうか?」
って、いわれて待ってたらなんとありました
同じHP見てるのになぜ見つけられなかったのだ!?
そこから候補が2台に。
悩みに悩んで・・・
家族会議を開き・・・
予約金をいれちゃいました!
来月納車されまーす!
楽しみだなー♪
~Wikipediaより~
<ハイエースのボディーは4種類>
①ロング・標準ボディ幅・標準ルーフ(バンDX、スーパーGL)
②ロング・標準ボディ幅・ハイルーフ(バンDX)
③ロング・ワイドボディ・ミドルルーフ(ワゴンDX)
④スーパーロング・ワイドボディ・ハイルーフ(キャンパーベース車)
関連記事