出会いに感謝 気田川DR 2
関東も梅雨入りしましたねー。
キャンプのタイミングも天気予報とにらめっこですね。
さて。
のつづき。
最終日、2016/05/29。
まろぱぱさんは残念ながらお仕事になってしまい川下りが出来ないので、
昨夜ご挨拶に見えたブログつながりの
肉丸さんを紹介していただきました。
肉丸さんのグループで川下り。
新艇式があったり
SUPの方がいたり、
皆さん、とてもかっこよい!
たくさん写真をいただきました。
ありがとうございました!
肉丸さんと一緒に。
この瀬をリクエストして2回も下らせてもらう息子。
私も写真撮ったんですけどね・・・迫力が違う。
勉強になるなー。
シングルパドルを練習する息子。
肉丸さんみたいに上手になってね♪
肉丸さん、本当にありがとうございました!
すごく楽しかったです!
旦那が新艇を欲しがって困ってますけど(苦笑)
最後に・・・
色々考えさせられることもありました。
28日に下っていた際、ファルトのアルフェック が隠れ流木にひっかかって沈していました。
流木を真ん中にしてフネが折れてしまって、流れが早い場所だったので引きはがすのに難儀し、
結局、持ち主がナイフで舟底を切って、みんなでばらして、なんとか流木から引きはがしました。
そのフネの持ち主の方はライフジャケットからすぐさまナイフを取り出していました。
うち・・・ナイフ・・・持ってない・・・
我が家のフネもファルトなので、最悪な事態を想定しないとダメだな、と痛感しました。
引き上げた後、その人は言ってました。
「川、こわいッスね」
この言葉、とてもとても重かった。
これも出会いのひとつですね。
身が引き締まりました。
出会いに感謝の2日間でした。
おしまい。
あなたにおススメの記事
関連記事