秋葉神社前キャンプ場
2015/5/30-31 静岡県の秋葉神社前キャンプ場に行ってきました。
ここのキャンプ場の前にある気田川が我が家のアリーのデビューの地です。
カヌー買って、いきなりココでしたからね。
若さって無謀なのよね(^^;
天気予報があまりよくなかったので偵察がてら・・・もし下れなくてもいいよね的に
軽い気持ちで行ったのですが、良い方に裏切られました。
ピーカン。
アリーの夏場の組み立て・・・めちゃくちゃ大変なんす。
なのでテントは簡単なケシュア。
出発が16:30になってしまったので30分くらい下ってキャンプ場に戻ってきました。
途中、舟でしか行けない岸でキャンプしていた人達がいました。
すごくスマートな集団だったなぁ。
どこかのショップの方たちなのかなぁ?
夜は久しぶりに直火を楽しみました。
翌日。
9:30出発。
前日は私が前、ダンナさんが後ろ・・・のフォーメーションだったけど
息子がどうしても前に乗りたい!と。
前に乗らせてあげてるけど、瀬はママに交代ね!だったのが、
瀬もやってみたい!と超不機嫌に。
ならやらせてみよう、ってことになったんだけど、
案の定、右カーブの瀬で曲がりきれずに左側面が岩にぶつかり・・・
その瞬間「ビリっ」という音がね・・・
大人をナメてるとこがあったのでやらせてみた結果のイタイ勉強代でした(^^;
川下りのご褒美は水遊びだよ。
毎回、キャンプで何が楽しかったか聞くんだけどね。
カヌーが思ってたより面白かった!と言ってもらえましたよ。
フフフ(^^)v
あなたにおススメの記事
関連記事