初★母子キャン
前回の記事で素敵なメンバーで。と含みを持たせておりましたが、
2015年8月1~2日 初★母子だけでキャンプしてきましたー。
アウトドアが苦ではないママ友とのキャンプです。
場所はまたまた勝手知ったる「青根キャンプ場」。
設営!(余裕じゃん!!)
乾杯!(男なんていらないかも!?・笑)
三家族で 母3名 子4名
子供達は川遊び
ドボン。
もう、いいよってくらいやってたなー。
夕飯では炭をおこさず、炉端大将で。
食材担当曰く、今回は女子供だけだったからいつもよりもぐっと少なくした!とのことですが、
でも余ったらしい。
きっといつも半分以上は元少年達の胃袋にはいってたのねぇ。
テントは簡単にケシュアのポップアップで。
そして私の最大の難関は「ケシュアをたためるか?」でしたが・・・
(いつも旦那にやってもらってた)
事前に動画でチェックして楽勝でした(やればできる子♪)
そして汗ダラダラの撤収後、温泉入って、帰りましたとさ
番外。
男手が欲しいなーと思ったのは
スチールベルトクーラーを移動するとき。
ソフトクーラーは灼熱の一泊二日に耐えられないだろう、と思ってのチョイスでしたが、
スチベル・・君は重すぎるよ・・・
水のジャグはきっと満タンになったジャグは運べないだろう、と最初から持っていかなかったけど、
やっぱり現地でジャグは必要だった。
行き帰りの道。
青根キャンプ場までの道のりは一般道。
所どころ渋滞しているので裏道探しが結構大変でした。
今回はスマホでのナビが大活躍だったけど、いつも最適な道をチョイスしてくれていた旦那様に感謝。
まぁ、でもそれもなんとかなるもんなんで・・・
結論。
またやりましょう!!
母子キャンは子連れだけれども女子会のように楽しかったのでした。
クセになりそう♪
関連記事