先週末はココに。
先週はゆっくり家のことして過ごそう、と思っていたのですが、
急きょ、ココへ。
木下大サーカス。
甥っ子がインフルエンザになっていけなくなってしまったので、
お誘いがきました。
サーカス、小学生以来だよ・・・。
弟に誘われたのですが、昔、家族で行ったサーカスが忘れられなくて、
大好きなんですって。
わかる・・・ワタシもあの雰囲気、忘れられないもん。
しかし、動物のパフォーマンスがあるので私は嫌厭していたのですが、
行ってみると、平成のサーカスはとってもファッショナブルで面白かった!
ザッツ☆エンターテイメント!という感じ。
ところで。
世界三大サーカスのうちのひとつ、リングリングサーカスの146年の歴史が今年5月で終わってしまうそうですね。
グレートジャーニーでリングリングサーカスでの日本人唯一のクラウン、
岩佐麻理子さんの回を胸を熱くして見ていたので、
あの膨大なスタッフの方々はどうなっちゃうんだろう・・・
そしてそこで働くことを夢見ている人の夢はどうなっちゃうんだろう・・・
なんて思いました。
動物が出ないとサーカスには興味がないんですね・・
複雑だなぁ。
関連記事