潮干狩りから~の、キャンプ。

まんぐー

2016年04月25日 12:50

2016/4/23-4/24 森のまきばオートキャンプ場へ行ってきました。


ここのキャンプ場に決めたのは前日、金曜日。
ふと、そろそろ潮干狩りのシーズンだよなぁ。
と、ネットで調べると大潮で、干潮が11:30くらいという絶好のタイミング。

これは千葉へ行くっきゃないでしょ!

牛込海岸。
おぉ、今まで来た中で一番潮が引いてるぞ!




もっとたくさんとれそうでしたが、超過しないように調整。
(大人 2キロ 子供 1キロ です)


結果0.8キロオーバー。おしい!!

そして、キャンプ場イン。
テント設営前にとりあえず・・・




今回、食事は手抜きのお惣菜オンパレード。

夕飯のメインはもちろんあさり。
あさりの酒蒸し♪



なんてシンプルで素晴らしい料理なんだ!
(料理と言っていいのか?!)
素材がいい、しかも自分が採ったという最高のスパイスが加味されて、
めちゃくちゃ、ウマイ!!

しかし実は18時頃に息子が撃沈。
せっかく採ったあさりを息子は食べずにこの日は終わってしまったのでした・・。

夜半から雨へ。
午前中激しく降ったときもあり、乾燥撤収はムリかなー、と思ったのですが、
乾燥撤収できました♪

ウノやったり、ドッチビーやったり、MTBやったり、
バスケを息子に教えてあげたり(小学生の時にミニバスやってました)




身体をたくさん動かすとやっぱり楽しいなぁ。

そして身体をたくさん動かせるこのキャンプ場は、やっぱり気持ちがいいなぁ。

と、思うのでした。




あなたにおススメの記事
関連記事